-
ホーム
-
ペット用品、生き物
-
熱帯魚、アクアリウム用品
-
観賞魚生体
-
シュリンプ、ザリガニ、甲殻類
- (エビ)ミックスチェリー・3色セット Aセット(18匹)(各種6匹) 北海道航空便要保温
(エビ)ミックスチェリー・3色セット Aセット(18匹)(各種6匹) 北海道航空便要保温
1275円
(エビ)ミックスチェリー・3色セット Aセット(18匹)(各種6匹) 北海道航空便要保温
cherry_set 熱帯魚・エビ他 ヌマエビ系 チェリーレッドシュリンプ イエローチェリーシュリンプ オレンジチェリーシュリンプ 18匹 チェリー・トリオ seitai_set 20120721 DK MS0104 エビ生体 えび生体 kaijyo beginnerset_nettaigyo ccampain1912500_ebi ccampain1912800_ebi festenrivebia festenrivebia2 festenrivebia3 festenrivebia4
商品総額税込み5980円以上で沖縄県を除き基本送料無料。直送品、タイム便、超大型商品、冷蔵・冷凍、代引き、銀行振込、コンビニ決済は別途手数料がかかります。送料・手数料の詳細についてはこちらをご確認ください。

メーカー:
人気のチェリーシュリンプ3色セット!
チェリーレッドシュリンプは(+1割おまけ)との表記がございますが、10匹未満の場合おまけ分は付属しませんのでご了承ください。
ミックスチェリー・3色セット Aセット(18匹)(各種6匹) |
---|
販売名 | ミックスチェリー・3色セット Aセット |
---|
セット内容 | 【チェリーレッドシュリンプ 6匹】●赤く染まる美しい体色を持つ、古くからの根強い人気品種です。【イエローチェリーシュリンプ 6匹】●チェリーレッドシュリンプから作出された、鮮やかな黄色の体色を持つ品種です。【オレンジチェリーシュリンプ 6匹】●比較的後になって作出された、美しいオレンジの体色が美しい品種です。サンプル画像よりやや赤みの強い個体になります。※到着直後は色が抜けていますが、水槽の水になじめばすばらしい発色を見せてくれます。 |
---|
原産地 | 改良品種(原種:台湾) |
---|
飼育要件 | 最大体長→3cm温度→15〜27度水質→弱酸性〜中性餌→人工飼料、生餌※…飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。 |
---|
種類詳細 | 水草に良く映える赤い体色が美しい、台湾原産のミナミヌマエビと近縁なヌマエビ「チェリーシュリンプ」の、人気のカラーバリエーション3品種セットです。表現にはややばらつきがあり、色みが強いもの、透明感があるものと様々です。水槽内で良く目立ち、コケ取りとしてだけでなく、鑑賞エビとして非常に人気の高い種です。以前から本種とミナミヌマエビ、シナヌマエビは交雑が可能なことが知られていましたが、ドイツなどではNeocardina heteropoda の色彩変異として扱われ、交雑可能な近縁種ではあるもののミナミヌマエビやシナヌマエビ等とは別種としています。色彩だけでなく、大卵型で水槽内での繁殖も可能な点も魅力の一つで、一般に色彩の薄い個体がオス個体とされています。オス個体は透明感が強く、色彩がメスに比べると薄い傾向があるため、鮮やかな色彩を持つメスに比べ流通量は少ないです。飼育は他のエビと同様に高水温と水質の悪化、薬品等に注意すれば容易です。 |
---|
飼育のポイント | 水槽内で飼育できるエビの中でも丈夫で、水質への順応能力も高いです。アンモニア濃度が高い場合や、極端に低いpHは苦手です。夏場の高水温には注意が必要です。また酸欠にも弱いので、特に高水温時の溶存酸素量の低下は危険です。また、エビは魚病薬や水草の農薬などの薬品にも弱いので注意が必要です。 |
---|
混泳の注意点 | 小型の魚であればほとんど問題なく混泳させることが出来ますが、チェリーシュリンプより大きな魚には食べられてしまう場合があります。特に稚エビは魚にとっては格好の餌です。十分な隠れ家を用意してあげる必要があります。繁殖を主な目的とする場合は、魚とは混泳させず、本品種のみでの飼育をお勧めします。ビーシュリンプとは交雑しない と考えられておりますが、チェリーシュリンプやミナミヌマエビ、シナヌマエビとは交雑してしまう可能性があります。雑種化を望まない場合は、混泳にはご注意ください。他のチェリーシュリンプと混泳させ交雑が生じた場合、原種は透明に近い色であるため、子の色合いは代を重ねるごとに薄く透明に近づくものと思われます。 |
---|
繁殖 | 繁殖は容易で、ある程度の匹数を状態良く飼育していれば、たびたび水槽内で抱卵した個体を見かけることができます。陸封型のエビなので淡水で繁殖することができ、大卵型で大きめの卵を産みます。卵から孵った稚エビは親と同様に水槽内のコケと餌の残りを食べて育ちます。稚エビは魚に非常に食べられやすいので十分な隠れ家を用意し、フィルターなどに吸い込まれないようにストレーナー部にスポンジを取り付けると良いでしょう。 |
---|
その他 | 通常、水槽導入後1〜2週間程度で、水質に馴染めば素晴らしい発色を見せてくれます。しかし、到着後時間が経っても発色が見られない場合、水質が合わないために水槽に馴染めていない可能性がございます。この場合、飼育環境を見直していただくことで発色が改善される場合がございますので、飼育水のpH・硬度等を計測されることをお勧めいたします。 |
---|
→ 当店ではこちらのエサを与えています。
●aquarium fish food series 「ff num03」 小型魚用フード●Ebita Breed 業務用シュリンプフード●「ff num24」 エビ用フード●エビ玉 premium●えびまっしぐら
→ エビの混泳相性をこちらからご覧になれます。
北海道・九州・沖縄への配送はタイム便手数料が発生いたします。タイム便対象の地域(北海道・九州・沖縄)への配送は、生体と器具を同時にご注文の場合、分割しての梱包(生体はタイム便、器具は通常便)となります。送料、代引き手数料がそれぞれに発生し、お届けの日時が異なりますので、あらかじめご了承ください。






(エビ)ミックスチェリー・3色セット Aセット(18匹)(各種6匹) 北海道航空便要保温
- 現金ポイントカード会員募集中!店頭でカードを受け取ってネットで登録
- 会員登録はトップページ一番下からご登録下さい。
- お電話、メールでもご注文承ります! お気軽にご相談下さい!
- アクアフォレストは熱帯魚と水草の専門店です。小型美魚を取り揃え、水草は常時300種以上を状態良く管理しています。
Return Top